ちょっと投げ込み練習
今日は会社が少し早く終わったからサーフに20分くらい投げ込み練習に行って来た
タックル
ジグキャスターMX106H
ブラスト5000H
PE2号
ジグ60㌘
リール1回転1.2㍍
何回か投げたが約60~65回転くらい
計算上で72~78㍍
指サックはめてるが怖くて振り切れない…
まだまだ投げ込み練習が必要だな(つд`)
タックル
ジグキャスターMX106H
ブラスト5000H
PE2号
ジグ60㌘
リール1回転1.2㍍
何回か投げたが約60~65回転くらい
計算上で72~78㍍
指サックはめてるが怖くて振り切れない…
まだまだ投げ込み練習が必要だな(つд`)
この記事へのコメント
チョイ投げブログのTAKU.Sです。
コメント返しで失礼致します。
こちら旧スコーピオンDCで申し訳ないんですけど、1.5号のPEでフルキャストしてもほとんど致命的なバッククラッシュはありません。
※PEモードは飛ばないのでナイロンモードで投げています。
以前使っていたタトゥーラSVでも同じです。
村田式のキャスト方法から村上式のキャスト方法に変えてからバッククラッシュは怖くなくなりました。
ユーチューブで「村上 キャスティング」で検索して参考にしてみてはどうでしょう。
では。
コメント返しで失礼致します。
こちら旧スコーピオンDCで申し訳ないんですけど、1.5号のPEでフルキャストしてもほとんど致命的なバッククラッシュはありません。
※PEモードは飛ばないのでナイロンモードで投げています。
以前使っていたタトゥーラSVでも同じです。
村田式のキャスト方法から村上式のキャスト方法に変えてからバッククラッシュは怖くなくなりました。
ユーチューブで「村上 キャスティング」で検索して参考にしてみてはどうでしょう。
では。
色々とありがとうございます<(_ _)>
キャスティング参考にさせてもらいます
キャスティング参考にさせてもらいます